はごろもブログ
君の膵臓をたべたい
2017年7月9日
こんにちは。院長の渡辺です。タイトルの本を読みました。
今度、映画化される作品のようです。
普段あまり小説を読むことはないのですが、
ショッキングな題名だったので、衝動買いしてしまいました。
腎臓でも、肝臓でもなく『膵臓』を食べたい、です。
膵臓という臓器は食べた物を、
リパーゼなどの消化液で『消化』します。
また膵臓はインスリンを分泌し糖質を取り込み、脂質の分解を抑制し、タンパク質合成を促進します。
つまり摂取した栄養源を、言わば身体に『吸収』し身に付けます。
『君の膵臓をたべたい』は、高校生の男女の泣ける青春ストーリーでした。
いい意味で王道と言えるものだったと思います。
初々しく爽やかな高校生の恋愛モノというだけではなく、
例えるなら子供から大人になる若葉の成長の物語でもありました。
若者達への微笑ましい気持ち、辛く、胸の熱くなる思いなど、
読み終わった後に春風に吹かれたような余韻の残る、素敵な作品でした。
そしてよく考えてみると肝臓や腎臓ではダメで
『膵臓』でなければいけなかったんだ、という事に読み終えてから気づかされました。
当初、膵臓の病気特有の過酷な闘病生活など、医学的な視点からの描写などがあるのかなと
興味が湧いて読み始めたのですがそういう事ではありませんでした。
ラストでタイトルの意味がわかります。
小説としてもう少し厚みや深みのある内容をお好きな方には物足りないかもしれませんが、
興味のある方は読んでみてはいかがでしょうか。
- ご案内
〒190-0021
東京都立川市羽衣町2-11-3
国立ダイヤモンドマンション1F
診療時間
月 Mon |
火 Tue |
水 Wed |
木 Thu |
金 Fri |
土 Sat |
日 Sun |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ▼ 13:00 |
● | ● | ● | 休 | ● | ● | ● |
16:00 ▼ 19:00 |
● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
※祝日は終日休診です
地図

電車:西国立駅 徒歩5分
国立駅 徒歩20分
お車:駐車場3台完備
診療対象動物
・犬・猫
診療科目
・各種検査
・外科
・内科
・予防接種
・トリミング
・ペットホテル